お知らせ
2022年11月25日
善福寺公園の魅力である「野鳥」と「自然と緑」にスポットを当て、
「レイクサイドステージ」では野鳥のえさやり防止等のマナーアップキャンペーン、
12/3善福寺池の自然にふれあおう!
3日に開催するレイクサイドステージイベントの上の池、下の池では、昨年大好評をいただいた1 日限定の野外イベントを今年も開催します!
各団体のブースでは、善福寺の野鳥、善福寺池や川や水など、自然に関する展示がいっぱいです。
【期間】
2022 年 12 月 3 日(土)10:30〜15:00
※雨天時は12月4日(日)
【場所】
善福寺公園
上の池 サービスセンター側周辺
下の池 遅野井川親水施設周辺
【出展ブース】
●東京都環境局:鳥獣保護管理委員による外来種や環境影響の解説、過去との比較
●杉並区都市整備部土木計画課:善福寺川「水鳥の棲む水辺」創出事業の取組紹介
●(公財)日本野鳥の会:グッズ販売
●興和オプトロニクスオプトロニクス(株):双眼鏡展示
●谷口高司鳥絵工房:野鳥図鑑画家谷口高司氏による野鳥観察会・グッズ販売(野鳥観察会:11:00~12:00、13:30~14:30 各回20人 予約は事前、当日共サービスセンターで行います)
●遅野井川かっぱの会:遅野井川の紹介とそこに棲む生き物の紹介
12/3「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」が善福寺公園にやって来る!
3日子供広場「 ファミリーステージ イベント」では、講談社90周年記念事業「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」がキャラバンカーで参加します!
車に積み込んだ約 550 冊の絵本を自由に読むことができます。
また「おはなし隊長」による絵本と大型紙芝居の読み聞かせのおはなし会も開催!
【期間】
2022 年 12 月 3 日(土) 11:00~14:30
※13:00~13:30 はお昼休み
【場所】
善福寺公園 子供広場
【時間】
おはなし会開催時間
1回目: 11:30~12:00
2回目: 12:30~13:00
3回目: 14:00~14:30
【参加方法】
どなたでも無料でご参加いただけます。
★「全国訪問 おはなし隊」HPはこちら
12/4ジャイアンツアカデミーのコーチによる「親子キャッチボール教室」開催!
4日子供広場「スポーツステージ イベント」では、ジャイアンツアカデミーのコーチによる小学生(1~4 年生) を対象とした「親子キャッチボール教室」を開催します。
手ぶらでOK !はじめてでも大丈夫!!
ぜひこの機会に親子でキャッチボールの楽しさを体験しよう!
【主催】
都立善福寺公園
【協力】
読売巨人軍
【日時】
令和4年12 月4日(日)
受付12:30/開催13:00~14:30
(※雨天中止)
【会場】
都立善福寺公園 子供広場
【対象】
小学生(1~4 年生) とその保護者、
各1名ずつ30 組
【内容】
ボールの正しい握り方や投げ方など
キャッチボールの基礎
【参加料】
無料
【備考】
・飲み物、タオルをご持参ください(グラブ、ボールは不要、更衣室はありません)。
・感染症対策のためマスクを着用しての参加をお願いいたします。
【お申し込み】
電話またはサービスセンターにお越しください。※お申し込みは先着順で受け付け、定員になり次第締め切らせていただきます。